とにかくオリジナルグッズを作ろう

前のカレンダー企画の記事でも軽く触れましたが、数年前と違って今は、印刷技術の著しい向上とNET上でのデータのやり取りが容易になったことにより、印刷を業者に頼むことは以前よりも敷居が低くなっていると感じます。以前は500個以上が最低ロットというのは当たり前でしたが、今ではロット数(受注の最低個数)がそれ程多くなくても受注してくれる業者も増えていますし、納期のスピードも格段に早くなっています。 …

続きを読む

ハンドメイド委託販売のメリットとデメリット

いざ、自分のハンドメイド作品を販売してみよう!と思った時、最初の一歩のしとして主な方法は下記の3通りになります。 ・手売り販売(フリーマーケット、知り合いへの販売) ・NET販売(自分のサイト、minne等のマーケットサイトを利用) ・店舗販売(卸し売り、委託販売) どれが一番良い方法か、というものではありません。先ずは皆さんが楽しく取り組めてそれなりの結果が出ることが何よりも大…

続きを読む

メリットいっぱい!カレンダーを作ろう

先ずは、↑で紹介しているオリジナルカレンダーの中身をご覧下さい。都内を中心に活動する絵作家であり、造形作家でもあるつむぎさんとのコラボレート企画で先月リリースした2018年カレンダーになります。季節感たっぷりの6枚で構成されています。  6枚全ての絵を見る こちらのWEBショップは無料で開設出来るBASEを利用しています。 絵が得意な方、またはオリジナルコンテンツをお…

続きを読む