オリジナルカレンダー販売 季節感を出そう

今回の記事に関しては、過去記事:メリットいっぱい!カレンダーを作ろうを読んでくれた方は流し読みして頂いて結構です。

僕が企画として参加しているWEBショップTumugiWorksのオリジナルカレンダーですが、おかげ様で売れ行きが好調です。前回の記事でも書きましたが、オリジナルカレンダーを販売することはハンドメイド作家、またはイラストレーターとして多くの人に自分の作品を見てもらい、作家としての名前を売るための手段としてとても有効です。

今回、こちらのオリジナルカレンダーは200部程作成し、リリース1ヵ月半が経過し、既に在庫が半分となりました。製作費は既に売上から賄えている状態なので、後はプロモーション用に配布しても良いですし、勿論、引き続き販売していけばここからは全てが利益となります。

そのうち数十部は、知り合いのお店等に配布していますので、来年になれば、つむぎ氏の作品(絵画)が多くの人の目に触れることになります。当然それに向けてWEBショップの準備もしてありますので、そちらへの反響アクセスも期待出来ます。


現在、WEBショップからは6枚全ての絵を見ることは出来ません。コチラのBASE(ベイス)ブログからのみ6枚全ての絵を見ることが出来ますので良かったら是非ご覧ください。

因みにこちらは5月、6月のページを飾る絵です。
6.7月.jpg

現在、他にも数人作家さん、アーティストさんのハンドメイドの作品作りや、オリジナル商品販売のプロモーションのお手伝いをさせて頂いております。企画が進み次第また別の企画についてもこのブログでもご紹介等させて頂ければと思います。

カレンダーに限らず、季節感のある商品を意識することはとても大切です。今ですと、年末に向けてクリスマスカードや、クリスマスリース、クリスマスツリーをモチーフとしたハンドメイド商品はとても人気が高いです。

高級ブランドや、大手のデパート等も、かなり早い時期からメインのショーウィンドウをクリスマス用のディスプレイに変更します。これは季節感を取り入れることがお客様のの購買意欲を掻き立てる効果があることを知っているからです。何にしても『変化』は人の目を引く大切な要素です。

みなさんも、少し早いかな?というぐらい季節を先取りしてハンドメイド商品を制作、販売していって下さい。意識するとしないとでは売上も大きく変わってきます。

本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。