デザインTシャツについて 2

Tシャツにプリントをして販売する。というアイデアは実は15年程前に思いついて企画したいたものです。

別にTシャツにプリントをして販売するなんていうことは誰でも思いつくことですし、15年前ですら、どのアパレルショップも競ってオリジナルなデザインTシャツを販売していました。

ただ、今と比べてオリジナルプリントをするにも手段はシルクスクリーンが主流で、販売用と考えると100枚以上オーダーしなければならず、かなり敷居が高いものでしたし、あまりマニアックなデザインをして冒険することも出来ませんでした。

5a75480d8eb81.png


僕も当時、渋谷で雑貨店を営んでおりましたので、それなりに多くのデザインを見る機会がありましたが、ただカッコいいだけ、ただ可愛いだけのデザインよりも、見る者に何かしらのメッセージを投げかけ、一瞬でも目が離せなくなるようなデザインに興味がありました。それはアートとも違う何か特有の感覚なんですよね。

それまで使ったことが無い脳みそのスイッチがカチっと音を立ててONにしてくれるような。。。

僕自身は特にデザインの勉強をした訳でも、アパレル業界にいた訳でもありませんので何が良いデザインで何が良くないデザインなのかはよく解りませんし、あまり興味がありません。

ただ、インパクトがあり、見入ってしまう。そしてもう一歩踏み込まずにはいられなくなるデザインと、そうで無いデザインとでは何が違うんだろう?といつも考えていました。

『キノコは不思議を連れて来る。不思議さを忘れた者が傲慢の淵に落ちようとすると現れるのである。
そして、その不思議とともに生きるということを思い出させてくれる。』


今回の企画のロゴキャラクターにきのこを使ったのはこんな意味があります。

絵と文字とTシャツを使って、あなたならどんなメッセージを世の中に発信していきますか?

『Tシャツは人々をキャンバスに見立てたアート(表現)だ』

5a754b5f47c54.png


現在、ちょっとしたTシャツ作製と販売の企画を立てている最中です。メッセージ性を伴った面白くてカッコよくて可愛い斜め目線なシャツのデザイン作れるよって方、募集しています。

是非ご連絡をお待ちしています。






この記事へのコメント