これは、自分の経験から言っても反論の余地がありません。と言うのもブログは通常のサイトと違って、更新すればするほどテキスト(文字数)が増えてゆくという性質があるので、当然テキスト量が上がれば検索でヒットする可能性もあがってゆき、その進捗は其々だとしても必ず
しかし、問題は何も考えずに好きなように文章を更新していると、収入を得るまでにものすごーく長い『時間』がかかってしまうということです。先ず、最初の収入が入るまでに何か月もかかります。0から1への移行は何をするにしても多くのエネルギーを要しますよね。多くの人達がブログ収入に挑んで『ブログなんかで稼げない』という結論を出してしまうのは、結果が出る前にブログ更新をやめてしまうからなんですね。
ですから、収入目的でブログを始める場合は1年から2年間は一切報酬のことは考えずに、文章をひたすら書いていくことをお勧めします。アクセス数もしかりですが、大抵は自分のブログがあまりに読まれないという事実を目の当たりにしてモチベーションが下がってしまいます。確かに、逆を言えば少しでも読んでくれている人の存在によってモチベーションに繋がることは事実ですが、つい欲が出てしまい、アクセスの増加を考えだしてしまいます。
少なくとも1ケ月、もしくは30記事を書くまではアクセス数や報酬額については一切気にしないことをお勧めします。
『アクセス数、報酬額のことは気にせずにブログを30記事更新する仕事』だと思って取り組んでみると良いと思います。仮に1年で少しでも結果を出そうと決めていれば毎日1記事書いて30記事であれば、まだ11ヶ月も時間があります。
去年の11月からこのブログを始めて半年間色々な方の記事を読んだり、自分なりに研究をして、考え付いたことを忘備録的に書いています。当初のテーマから外れていても気にしないで下さい。面倒なので不要な画像の添付などはしません。
現在は別のワードプレスのブログをメインにしていますので、読みにくいとは思いますが、こちらのブログについては僕の『WEBで収入を得る』という活動のレポート的な場所にしたいと思います。参考になる部分があればご活用頂ければと思います。
さて、簡単ではありますが途中経過についても軽く書いておきます。
先ずは、去年の11月から新しいブログを始めるまで、つまりこの『ハンドメイド 作って稼ぐ 世界が回る』での収入は11月から今年の2月までの間の4ヶ月間で340円です。内訳としては忍者ツールのAdmax(クリック型報酬)で40円、アフィリエイトASPの成約報酬型で300円。4ヶ月間でですよ?
でも、このブログを始める時は特にブログでの収入は意識していませんでしたので、時間的に考えても45記事程のブログとしてはまあまあ平均的な金額かなと思います(笑)。クリック報酬はいいとしても、アフィリエイト等だと半年間一切売れないのが普通ですしね。アクセス数についてはSeesaaブログのアクセス解析のみを見ていたので割愛します。正直あてになりませんから。
そして、このブログを更新するうちに、ブログで収入を得るということに興味を持ちはじめ、色々と自分なりに研究した結果を踏まえて4ヶ月目にワードプレスでのブログを開始してから3ヶ月が経過しました。
無料ブログからワードプレスへ移行して、自分なりの改善点とアイデアを盛り込んだブログを3ヶ月運営してみた結果は・・・・
また次回の記事で近々発表しますw。
では本日も最後までお読み頂きありがとうございました。
-------------------
PS:ちなみに本文内でご紹介したクリック型報酬のAdmaxはこちらから無料登録出来ます。こちらですと、このSeesaaブログでも登録出来るので気軽に今のブログを収益化することが出来ます。
↑Seesaaブログでクリック報酬↑
この記事へのコメント